top of page

レッスン内容
「楽譜通りに弾けたらもう終わり?」
当ピアノ教室では、演奏する楽しさ、喜びを生徒さん一人ひとりに感じてもらいながら、楽譜通りの一歩先の表現を見つけてもらうお手伝いをいたします。
・小さい頃からのアナリーゼ(楽曲分析)の習慣
「この場面はどんな気持ちで弾いたらいいかな?」嬉しい気持ち、悲しい気持ち、時には自分だけの物語を想像しながら1つの曲を完成させます。そのための楽典の知識を音楽を使ったゲームを通して身に付けさせます。4歳の子が調や和音の度数をスラスラ答えられるようになります。
・「楽譜を読む」「正しいフォーム」「音を聴く」
の3本柱を大切に、ピアノの演奏力をあげていきます。どれか1つが欠けてもつまづいてしまうので、小さい子でも手遊びなどを通して無理なく3つの能力を身につけてもらいます。
(年長さんの子のレッスンでの演奏です。楽しく弾いてくれていて嬉しいです!)
bottom of page
